イラスト日記 オリジナルの構図 2021/02/08
こんにちは。
グルコンです。
サクナヒメに超絶ドハマリして、動画撮りまくってるですけど編集面倒なんですよね。
いつかちゃんと上げよう…と思ってたらVegas ProにPart 1-2の動画消されたし-
元動画毎削除された上に、復旧も不可能となかなかのことをしてくれましたね。
覚えてろよー。
イラストは模写の先に進もうということでオリジナル構図の練習始めました。
構図の練習って何したらいいのかなーと思い、色々調べていたら90秒ドローイングというのがヒットしました。
90秒で、表示された構図を描き取る練習のようですね。
実際にやってみましたが、いい練習になりました。
でもドローイング終わったあとに清書する必要あるのかなと思います。
どこが、どのように間違っていたのかが分からないと改善に繋がりにくいですしね。
そんなわけで、今回はオリジナル構図でブルーオースのプリンツ・オイゲンを描きました。
構図は、ソファかベッドに横になって夕暮れに談笑
を目指したのですが、服が描けなかった結果以下のように…
![]() |
プリンツ・オイゲン ブルーオース |
あとプリンツ・オイゲン感が少ないのは何なんだろうか
髪?顔のバランス?
髪の色も相まってオークランド感が出てしまう。
もう少し目を細めにして、顔を小顔にすべきだったかなーと反省ですね。
それ以上に、一回体を描いて、あとから服着せようかなーとしてたらもうどうしていいか分からなくなりますね-
そもそもラフな服が思いつきませんし…
グリザイユ画法もまだまだですね。
今後は、グリザイユ画法練習してから厚塗り方面に行きたいと思います。
そして、オリジナル構図練習しながら、オリジナルキャラを描きたいな-。
コメント
コメントを投稿