イラスト日記 窓辺でリラックス 2021/02/09
こんにちは。
グルコンです。
サクナヒメの動画が貯まりすぎて編集面倒になってるのに、更に動画撮ったりしたりしてました。
メキメキと強くなるサクナがかわいいですね。
サクナが精神的にも成長していく様を見るのが楽しいです。
以下、イラストの話です。
先日寝そべった構図のイラストを描いたので、別の構図のイラストを描きたいな-と思ってました。
何を描こうかなーとボーッと考えていたのですが、今回は座っている構図を描きたいな-と。
より具体的には、
日時:正午~午後2時くらいの食後のコーヒー or コーヒーブレイクくらい
天気:晴れ
場所:自宅 or カフェの窓際
設定:窓際でリラックスしながらコーヒー飲んでるときに名前を呼ばれて反応した感じ
こんなところまでは、一瞬で思いつきました。
肝心のどのキャラクターを?っていうのが全く思いつかない…
読書とかしながら静かにコーヒー飲むようなキャラクターを思いつかない…
コーヒーを飲むという設定上、年齢は高めなんだよなーくらいしか決められない。
まぁ描いている内に思いつくだろうーと描き始めた結果がコレです。
・・・なぜ浴衣?
と思いますよね。
私も思います。
てか白黒だと幽霊かよ。
最初は着てる服なしでの下書きから始めたので、あとから服を着せる訳なんですけどオシャレな服とか描けねーわと思い浴衣になりました。
まぁ温泉宿で風呂上がりに窓辺でリラックスしている感じにできればいいやと急な路線変更。
そして描いている最中にどのキャラクターにしようかは思いつきませんでした。
やー困った。
これまでは、このキャラクターを描きたい→構図はこうしたいと決まっていったのですが、今回は構図が先行したためキャラクターが全然決まらない。
適当に黒髪の女性にしたんですけどねー
より幽霊感が増しましたね!
アタリ描いて、修正しまくって体のバランス取っていったはずなんですけど改めて見るとバランス悪いですねー。
改めて見ての反省点
1.小顔が過ぎる 何等身だよ
2.右肩がイカツすぎる ラグビー部かよ
ここは修正するにしても多分納得できないんだろうな…
上手い方々のイラストってアタリの時点でもう上手いんですよね。
立体感があるというか、そういう世界のその瞬間を切り取った感があるんですよ。
私のイラストは薄っぺらい紙なんですよねー。何が違うのかね。
このイラストはできれば背景含めて描ききりたいです。
背景の描き方何も知りませんけど。パースって何?野球選手?レベル
今後は、
修正点の修正、浴衣の描き足し、背景の下書き、背景の線画、色塗り
という段階を踏んでいくのであと3~4日掛かるかなー。
色塗る前にはどういうキャラクターで描くか決めないとなー
いっそオリジナルキャラクター作るかとも思いますが。
オリジナルキャラの設定
髪の長さ:ロング
髪の色:赤
目の色:茶色
雰囲気:明るい感じ
まではピルクルとの4時間にも及ぶ激論の末、決まってるんですよ。
そんな感じで描いちゃってもいいかも・・・?
コメント
コメントを投稿