The hunter Call of the wild クアトロ・コリナス狩猟保護区 フリーハント始動

 グルコンです。


Steamのウィンターセールで安くなってたので、The hunter Call of the wildのDLCをいくつか買いました。


前回まで動画に上げていたユーコンバレーは雪景色が綺麗で好みのマップだったんですけど、まぁオオカミに殺される・・・



オオカミの遠吠え

荒い息遣いが聞こえてくる

オオカミの群れに囲まれる

マグナム等で応戦するが、戦力差が絶望的


となるわけですね。トラウマ。

オオカミの声聞こえるだけでトラウマ。


他にも普通にグリズリーいますしね。

死ねる。


もう少し平和な場所でのんびりと景色を楽しみつつ遊びたいなーと。


そんなわけで、タイトル通り

 クアトロ・コリナス狩猟保護区

に移動します。

 


場所はどうやらスペインらしいです。
イベリア半島、太陽の沈まない国ですね。

どんなところなんだろうと、軽く検索したんですけどThe hunter Call of the wildの情報以外ヒットせず・・・

実在しないのかなー?

イベリア半島ではなく、カナリア諸島のほうかな?とも思いましたがどうなんでしょうね。

こちらに関してはもう少し調べてみようかと。


実際のプレイ動画はこちら。


ラベンダー畑、ひまわり畑が整然と整備されており、非常に豊かで美しい自然ですね。

現在Part5まで撮ってるんですが、その時点で、

 


こんなメンツに出会ってます。
ランクは高くてもアカシカの6なので非常に狩りがしやすい印象。
特に弓は、初期の矢で2-7までカバーできるのでほぼほぼワンショット・ワンキル。

ノロジカ用の呼笛と弓をセットで使用すると、

呼笛でノロジカをおびき寄せる
弓で静かにハント
呼笛で残りのノロジカをおびき寄せる
弓で静かにハント

の繰り返しで、群れを狩り尽くす勢いでハントできます。
すっごい楽しい。

ストーリーのほうは、まだまだ序盤ですが少しきな臭くなってきたところですね。
今後が非常に楽しみです。










コメント

人気の投稿